【テクニカル浮世絵展 入場無料】赤富士の魅力に迫る  2月16日まで

2019.02.06

アダチ版画研究所が母体となって活動する(公財)アダチ伝統木版画技術保存財団は、現在話題となっている「新・北斎展」(森アーツセンターギャラリー、2019年1月17日-3月24日)に合わせた企画として、協賛企業である伊藤忠商事様と共催で、伊藤忠青山アートスクエアにて「テクニカル北斎」展を開催しています。 本展では、アダチ版の復刻浮世絵版画を通して、北斎の画業を辿るとともに、制作テクニックの視点から北斎の魅力を探ってまいります。また、その制作テクニックを駆使し、現代のアーティストと創造したオリジナル木版画(現代の浮世絵)を通し、進化する日本の伝統木版技術の魅力を是非、ご覧ください。当財団の活動も合わせて紹介させていただいております。
2月16日までの開催です。
是非お出かけください。
テクニカル北斎展の詳細は>>

品質へのこだわり

品質へのこだわり

アダチの浮世絵は、手にして初めて分かる、熟練の技術と日本の伝統が詰まっています。

製作工程

制作工程

一切機械を使うことなく一枚一枚職人の手仕事により丁寧に作られている木版画です。

厳選素材・道具

厳選素材・道具

江戸当時の風情を感じられる当時の浮世絵の再現にこだわり、厳選した素材と道具を使用。

職人紹介

職人紹介

最高の作品を創り出すために、日々技術の研鑽を積む熟練の職人たち。

浮世絵の基礎知識

浮世絵の基礎知識

意外と知らない?浮世絵の世界。浮世絵の基礎知識をご紹介。