#おうちで浮世絵 楽しみませんか?

2020.04.20

おうちで浮世絵 楽しみませんか?

WEB上の浮世絵鑑賞は、#おうちで浮世絵

現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために、皆さん外出を控えておうちで過ごす時間が増えていることと思います。

これまで気軽に足を運んで、浮世絵を楽しむことのできた美術館も臨時休館が相次ぎ直接浮世絵に触れる機会がなくなっています。浮世絵ファンの皆さんも寂しい想いをされているのではないでしょうか?
そんな中、皆さんにお見せできなくなってしまった浮世絵をオンライン上で楽しんでもらおう!という美術館の方々の取り組みの中で生まれたのが、素敵なハッシュタグ

#おうちで浮世絵

です。

#ハッシュタグ とは
キーワードやトピックを分類するためにツイッターやInstagramなどで使用されるもの。
この機能を使い、興味のあるトピックを簡単にフォローすることができます。


最初に使ったのは、東京原宿にある浮世絵専門の美術館・太田記念美術館さんです。

3月からの展示を臨時休館とした直後の2月28日から#おうちで浮世絵というハッシュタグと共に展示概要をTwitterで紹介しています。そして、「新型コロナウイルスの拡大防止を祈念して」投稿された歌川芳虎「家内安全ヲ守十二支之図」が1.2万リツイート!2.4万いいね!というすごい反響をえて、NHK首都圏ニュースでも報道されました。


太田記念美術館 太田記念美術館


その後も、太田記念美術館の他、すみだ北斎美術館、広重美術館、藤沢市藤澤浮世絵館、 神奈川県立歴史博物館など浮世絵を所蔵する館で #おうちで浮世絵 のハッシュタグと共に所蔵作品を惜しみなく、そして、独自のコメントとともに紹介してくださっています。
様々な作品に触れることができるだけでなく、ミニ知識を得られるようなコメントも見どころです。

すみだ北斎美術館 広重美術館 藤澤浮世絵館 神奈川県立美術館

WEB上ですが、美術館で浮世絵を鑑賞しているような感覚が味わえます。今後は、美術館では味わえない手に取ってみているような感覚になれる浮世絵の新しい楽しみ方になっていくかもしれませんね。



#おうちで浮世絵 でアダチの浮世絵も投稿しよう!

そして、最近では、一般の方々にも #おうちで浮世絵 が浸透しているようで、アダチ版画の復刻版をお求めいただいたお客様も楽しんでいる様子をInstagramに #おうちで浮世絵 のタグをつけて投稿してくださっています。

おうちで浮世絵 おうちで浮世r

素敵に #おうちで浮世絵 を楽しんでくださっている様子をSNS上で共有していただけるのは、とても嬉しいですね。


楽しみ方をみんなでシェア! アダチ浮世絵ギャラリー開設

これまでも、今回のようなSNS上だけでなく、お便りやメールなどで、アダチの浮世絵を飾って楽しんでいるお写真を送ってくださるお客様もたくさんいらしたのですが、なかなか皆さんにご紹介させていただけていなかったので、このたびこれを機会に、アダチ浮世絵ギャラリーを開設しました!


少しずつ、これまでいただいたお写真を一覧でご紹介してまいりますので、是非のぞいてみてください。

今、おうち時間が長くなっている皆さんも、ご一緒に、#おうちで浮世絵 を楽しんでまいりましょう!


品質へのこだわり

品質へのこだわり

アダチの浮世絵は、手にして初めて分かる、熟練の技術と日本の伝統が詰まっています。

製作工程

制作工程

一切機械を使うことなく一枚一枚職人の手仕事により丁寧に作られている木版画です。

厳選素材・道具

厳選素材・道具

江戸当時の風情を感じられる当時の浮世絵の再現にこだわり、厳選した素材と道具を使用。

職人紹介

職人紹介

最高の作品を創り出すために、日々技術の研鑽を積む熟練の職人たち。

浮世絵の基礎知識

浮世絵の基礎知識

意外と知らない?浮世絵の世界。浮世絵の基礎知識をご紹介。