■アダチ版画目白ショールームにて
ミニ企画展『 ‟いきもの"と‟おばけ"で学ぶ!浮世絵と木版のワザ 』開催!

2022.08.06


■アダチ版画目白ショールームにて
  ミニ企画展『 ‟いきもの"と‟おばけ"で学ぶ!浮世絵と木版のワザ 』開催!

アダチ版画研究所では、8月16日(火)から9月3日(土)まで、ミニ企画展『‟いきもの"と‟おばけ"で学ぶ!浮世絵と木版のワザ』を、目白ショールームにて開催することといたしました。

今回の企画展では、愛猫家・国芳の描く『其まま地口猫飼好五十三疋』や、北斎の『百物語』のシリーズなど、人気が高まる動物や妖怪の浮世絵の代表作を一挙展示。また、生き物をリアルに表現する木版画ならではの技術を、普段はお見せしていない版木の展示なども交えながらアダチ版画独自の視点でご紹介していきます。

また、今回は専門のスタッフによるギャラリートークも開催!展示や木版画の技法について解説していきます。(要予約)
可愛らしくちょっぴり怖い作品で、浮世絵や伝統木版画技術について楽しく学ぶことができる展示内容は、大人の方にも、お子様の夏休みの自由研究にもおすすめです!

ぜひこの機会に、私どもが継承する伝統木版技術の魅力に触れていただければ幸いです。

■企画展開催概要

‟いきもの"と‟おばけ"で学ぶ!浮世絵と木版のワザ
会 期
   2022年8月16日(火)-2022年9月3日(土)
ギャラリー
トーク

  実施日時:
   ① 8月19日(金)午前11時~/午後2時~
   ② 8月23日(火)午前11時~/午後2時~
  各回定員6名ずつ、予約制(先着順・参加費無料)
  ※ギャラリートーク以外のご入場はご予約不要です。

  ギャラリートークご参加の方には、アダチ版画特製
  かわいい金魚のミニメッセージカードをプレゼント!(右図)

  ご参加をご希望の方はお電話(03-3951-2681)、
  もしくは問い合わせフォームより
  【お名前・お電話番号・ご希望の回・ご参加人数】を お知らせください。
  ※8月11日(木)~8月14日(日)はお盆の休業期間となりますので、
  休業期間中のお問い合わせは8月15日(月)以降のご連絡となります。

ミニメッセージカード
場 所
  アダチ版画目白ショールーム(JR目白駅より徒歩約10分) 詳細はこちら >>
時 間
  火曜-金曜 10:00-18:00、 土曜 10:00-17:00 定休日:日曜、月曜、祝祭日
入 場
  無料

アダチ版画目白ショールームは現在、ご予約なしでご来場いただけます。(ギャラリートークは要予約) コロナウィルス感染拡大防止のため、マスクの着用や手指の消毒、ソーシャルディスタンスを確保してのご鑑賞にご協力をお願いいたします。


品質へのこだわり

品質へのこだわり

アダチの浮世絵は、手にして初めて分かる、熟練の技術と日本の伝統が詰まっています。

製作工程

制作工程

一切機械を使うことなく一枚一枚職人の手仕事により丁寧に作られている木版画です。

厳選素材・道具

厳選素材・道具

江戸当時の風情を感じられる当時の浮世絵の再現にこだわり、厳選した素材と道具を使用。

職人紹介

職人紹介

最高の作品を創り出すために、日々技術の研鑽を積む熟練の職人たち。

浮世絵の基礎知識

浮世絵の基礎知識

意外と知らない?浮世絵の世界。浮世絵の基礎知識をご紹介。