結婚・出産のお祝い

慶事は最高の美と技で祝う 華やかな鶴と菊

鶴と菊の花を組み合わせた、縁起の良い図柄が人気の作品です。もともと、江戸時代もお祝いの時にオーダーメードでつくられた作品で、鶴の羽の部分は、細い線が彫られた版木に、絵の具をつけずに摺ることで豪華な仕上がりになっています。一般的な浮世絵のイメージとは全く違う格調高さに、驚かれる逸品です。結婚の祝いや長寿の祝いなど慶事には大変人気の作品です。

菊に鶴

窪俊満 

菊に鶴

きくにつる

標準価格 22,000円(税込)

画寸法22.3 × 21.5 cm
用紙越前生漉奉書
解説日本語・英語
のし対応あり
納期ご注文より5営業日以内に発送

大切な方に御祝の気持ちを伝える 華やかでモダンな菊の花

花びらの一枚一枚、表裏までを繊細にとらえ、北斎のこだわりが随所に見られる本図。古来より不老長寿の薬草とされ、長寿を司る菊の花を描いた本作は、めでたい長寿のお祝いとして大変おすすめです。また、華やかな色彩やモダンな構図は、ご結婚・ご出産祝いにもおすすめ。ふたりの新たな日常に、明るい彩りを添えてくれることでしょう。

菊に虻

葛飾北斎 北斎花鳥画集

菊に虻

きくにあぶ

標準価格 14,300円(税込)

画寸法26.0 × 38.0 cm
用紙越前生漉奉書
解説日本語・英語併記
のし対応あり
納期ご注文より5営業日以内に発送

二人の門出を華やかに祝福 広重が描く傑作

若い二人の新居に彩りをそえる記念の品として、洋風のモダンなお部屋にもあう色鮮やかな浮世絵がオススメです。歌川広重が描いた風景画のシリーズ「名所江戸百景」の傑作「隅田川水神の森真崎」は、絵の構図はデザイン的で、色づかいもとても明るくきれいなので今の洋風の家にもとても合う浮世絵です。二人の門出を、満開の桜の花が祝福をしてくれる、ご結婚のお祝いに最適の作品です。

隅田川水神の森真崎

歌川広重 名所江戸百景

隅田川水神の森真崎

すみだがわすいじんのもりまさき

標準価格 14,300円(税込)

画寸法34.6 × 22.6 cm
用紙越前生漉奉書
解説日本語・英語併記
のし対応あり
納期ご注文より5営業日以内に発送
品質へのこだわり

品質へのこだわり

アダチの浮世絵は、手にして初めて分かる、熟練の技術と日本の伝統が詰まっています。

製作工程

制作工程

一切機械を使うことなく一枚一枚職人の手仕事により丁寧に作られている木版画です。

厳選素材・道具

厳選素材・道具

江戸当時の風情を感じられる当時の浮世絵の再現にこだわり、厳選した素材と道具を使用。

職人紹介

職人紹介

最高の作品を創り出すために、日々技術の研鑽を積む熟練の職人たち。

浮世絵の基礎知識

浮世絵の基礎知識

意外と知らない?浮世絵の世界。浮世絵の基礎知識をご紹介。