ようこそさま
- カート0
- 合計 999,999円
(税込)
歌川広重 東海道五拾三次
ふじさわ ゆぎょうじ
藤澤は、時宗の総本山である清浄光寺の門前町として生まれ、東海道の宿駅となり発展しました。清浄光寺は、宗祖の一遍上人が修業のため全国を遊行したことから遊行寺ともいわれています。正面に描かれている大鳥居は、ここから約5キロ先にある江ノ島弁財天の入り口を示しています。藤澤宿は、詣の人々で賑わっていました。
画寸法 | 23.0 × 35.2 cm |
---|---|
用紙 | 越前生漉奉書 |
解説 | 日本語・英語併記 |
のし対応 | あり |
納期 | ご注文より5営業日以内に発送 |