ようこそさま
- カート0
- 合計 999,999円
(税込)
歌川広重 東海道五拾三次
おかざき やはぎのはし
岡崎は、家康ゆかりの地であり、矢矧川水運の基地として、西三河地方の経済、文化、交通の中心都市として栄えました。矢矧川に架けられた370メートルもある街道一長い橋の上を、大名行列が進みます。画面中央を横切る橋を遠近法で強調し、遠くには、岡崎城をはじめ、多くの人家が連なる賑わった街を巧みに表現しています。
画寸法 | 23.0 × 35.3 cm |
---|---|
用紙 | 越前生漉奉書 |
解説 | 日本語・英語併記 |
のし対応 | あり |
納期 | ご注文より5営業日以内に発送 |