ようこそさま
- カート0
- 合計 999,999円
(税別)
歌川広重 名所江戸百景
おうじしょうぞくえのきおおみそかのきつねび
毎年、大晦日の夜、社に近い榎の下に集まった狐は、ここで衣裳を整えて王子稲荷社に参上しました。近在近郷の農家では、狐がともす狐火の量で、新年の豊凶を占いました。寒空にきらめく星と榎の小枝は、雲母引き(きらびき)で表現されています。闇に包まれた森の木々の先には、わずかに緑が含ませてあり、間近に来ている春の息吹を感じさせます。
画寸法 | 33.6 × 22.0 cm |
---|---|
用紙 | 越前生漉奉書 |
解説 | 日本語・英語併記 |
のし対応 | あり |
納期 | ご注文より3営業日以内に発送 |