葵岡 北渓 

梅樹に羊

ばいじゅにひつじ

未の穏やかな表情と背景の華やかな色味から温かみが感じられます。

画中の狂歌は,黄初平の故事をもとに詠まれたもので、「とし明くる未となりし生石は 仙人くさき梅の下蔭 正放樓主人」とあります。

羊の毛には空摺と呼ばれる技法が施され、繊細な毛並を表現しています。

桃色のぼかしが上下に入ることによって画面全体から春の空気が感じられます。

未年に新春を祝い近しい人々に配る為に制作された摺物と呼ばれる物で、贈り物にも最適なサイズです。

人間国宝・岩野市兵衛氏が作る和紙(越前生漉奉書)を使用。木版独特の鮮やかな発色や柔らかな温かみのある風合いを作り出しています。

期間限定掲載
葛飾北斎の弟子、葵岡北渓の作による羊を描いた摺物。中国古代の仙人であった黄初平が白い石を羊に変えたという故事を題材としており、新春という年の変わり目に石が羊に変じるイメージを重ねた狂歌を添えた新年にふさわしい一枚です。

標準価格 22,000円(税込)

画寸法21.1 × 17.9 cm
用紙越前生漉奉書
解説日本語・英語併記
のし対応あり
納期ご注文より5営業日以内に発送
その他の絵師について
歌川国貞、歌川豊国、歌川豊重、窪俊満、歌川国政、磯田湖竜斎、小松軒百亀、葵岡北渓、鳥文斎栄之、八島岳亭、鳥高斎栄昌、栄松斎長喜、渓斎英泉など個性豊かな絵師の作品も取り扱っております。
その他の絵師の商品一覧

菊に鶴

窪俊満

菊に鶴

特別価格 ¥14,300~ (税込)

初日の出

栄松斎長喜

初日の出

¥14,300~ (税込)

雪中秋色女

栄松斎長喜

雪中秋色女

¥14,300~ (税込)