ようこそさま
- カート0
- 合計 999,999円
(税込)
葛飾北斎 富嶽三十六景
とうとあさくさほんがんじ
今も観光客で賑わう浅草本願寺。もと東本願寺末刹として神田明神下、昌平坂の外にあったが、明暦の大火で、現在の西浅草に移ったと言われています。当時江戸庶民を驚愕(きょうがく)させた浅草御坊の巨大な屋根。雲をつくような火見やぐら、空高くあがった凧、そして富士、これらをほぼ同じ高さに描いたこの作品は、北斎の奇抜な構図感覚を象徴するかのようです。お正月のすがすがしい空気が伝わってきます。
画寸法 | 26.0 × 38.0 cm |
---|---|
用紙 | 越前生漉奉書 |
解説 | 日本語・英語併記 |
のし対応 | あり |
納期 | ご注文から5営業日以内に発送 |