ようこそさま
- カート0
- 合計 999,999円
(税込)
インターネットの画面やカタログでは、お伝えしきれない木版独特の風合いや鮮やかな色。やはり実物を手にとってご覧いただくことで、他の印刷とは異なる魅力を体感いただけます。初めて購入をご検討のお客様の多くは、目白ショールームで作品をご覧いただき、ご購入いただいております。また、インターネットではご紹介しきれない、アダチ版画研究所がこれまで復刻した約1200点の浮世絵もご覧いただくこともできます。
ショールームでは、季節毎にオススメの作品を展示紹介すると共に、工房をかかえる版元ならではの、制作に関する展示も常時おこなっております。気軽に浮世絵に触れられる場所として、是非お立ち寄りください。
工房と併設の目白ショールームには、商品や制作について知識をもった専門のスタッフがおります。ご相談いただければ、目的にあった作品をお選びしたり、お探しの浮世絵をご案内させていただきます。お気軽にお声をおかけください。
ショールームで実際に作品をご覧になられた後に、その場でご購入いただけます。カード払いもOK。即日お持ち帰りも可能です。(※一部商品につきましては、お持ち帰りいただけないものもございますのでご了承ください。お持ち帰りご希望の場合は、ご来店の前にお問い合わせください。TEL 03-3951-2681)
木版画の工房兼版元であるアダチ版画研究所は、目白駅から徒歩10分ほどのところにある閑静な住宅街にあります。建物の2階が工房で、日々職人たちが浮世絵の制作を行っています。(一般非公開)そして、静かな落ち着いた雰囲気の中で浮世絵を間近にご覧いただけるショールームを地下に併設して、皆様のご来店をお待ちしております。
住所 | 〒161-0033 東京都新宿区下落合 3-13-17 |
---|---|
TEL | 03-3951-2681 |
交通手段 | ・JR山手線「目白駅」徒歩 10分 ・都バス白61系統(練馬車庫前-新宿駅西口) 「下落合3丁目バス停」徒歩 3分 ※駐車スペース有(1台分) |
営業時間 | 平日:10:00-18:00 / 土曜日:10:00-17: 00 定休日:日曜・月曜・祝祭日 |
通常、工房は非公開ですが、「木版画の制作現場を見学したい」という多くの要望にお応えするため、目白ショールームでは年に数回、アダチ伝統木版画技術保存財団と共催にて木版画制作の実演会を開催しています。実演会では、プロの職人による浮世絵の制作工程が見学できます。また、職人の作業に合わせ、専門のスタッフが解説(日本語)をいたします。これにより技術者の本当の仕事のスピードを間近にご覧頂くことができます。
各回とも定員25名様とさせていただいております。定員になり次第、締切らせていただきます。なお、お申込は1グループ3名様までとさせていただいております。ご了承ください。近年、参加ご希望の方が大変多く、各回とも、開催約2ヶ月前にご予約満席となっております。参加ご希望の方はどうぞ、お早めにお申込み下さい。
本財団の賛助会員の方は、受付終了の場合でも賛助会員枠にてお席のご用意が可能な場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。
令和5(2023)年度 浮世絵版画摺り実演会 開催日程 | ||
---|---|---|
第1回 | 2023年5月13日(土) | 受付終了 |
第2回 | 2023年6月24日(土) ※彫の実演付 | 受付終了 |
第3回 | 2024年1月27日(土) | 受付終了 |
開催時間 | 第1回、第3回 13:30~15:00 / 第2回 13:30~15:30 |
---|---|
開催場所 | アダチ版画研究所 目白ショールーム 地図はこちら |
参加費 | 無料 |
予約方法 | メール:adachi@adachi-hanga.com TEL:03-3951-1267 FAX:03-3951-2137 参加日・ご予約の方のお名前・人数・連絡先をお知らせください。 ※休業日にお申込みをいただいた場合、翌営業日に順次受付のご連絡をいたします。そのため、<受付中>の表記になっていても、お席がご用意できないことがございます。何卒ご了承ください。 |