#美術館・博物館
-
夏休みの自由研究に! おうちで浮世絵を楽しめるデジタルコンテンツまとめ
世界に誇る日本の文化、浮世絵。今年の夏の自由研究は、浮世絵について学んでみませんか? とは言え、コロナ禍で迎...
-
いま見たい、この一枚! 〜小林清親「東京新大橋雨中図」(町田市立国際版画美術館)〜
世界でも珍しい版画専門館、町田市立国際版画美術館。古今東西のさまざまな版種の作品を収蔵・展示するほか、館内に...
-
全国浮世絵展カレンダー【2021年7-9月】
新型コロナウィルスの感染拡大は、依然として続いておりますが、これからのニューノーマルの中で、皆さまが、より自...
-
いま見たい、この一枚! 〜葛飾北斎「冨嶽三十六景 深川万年橋下」(東京都江戸東京博物館)〜
浮世絵史上、風景画の双璧とうたわれる葛飾北斎と歌川広重。その作品は今なお世界中の人々を魅了し続けています。両...
-
全国浮世絵展カレンダー【2021年4-6月】
いまだ新型コロナウィルスの感染は拡がっており、安易に外出をお勧めできない状況下ではありますが、今後ますます多...
-
2021年の本命チョコは、岡田美術館のアートなショコラ!北斎『波と富士』実食レポート
間近に迫ったバレンタインデー。「北斎今昔」の編集部が注目しているのが、専属のショコラティエをかかえる岡田美術...
-
全国浮世絵展カレンダー【2021年1-3月】
2021年も日本全国の美術館・博物館で、浮世絵やその系譜に連なる木版画の展示が行われます。年始の緊急事態宣言...
-
ニッポンのお正月は浮世絵で! 全国美術館・博物館の年始開館状況【2021年版】
和の文化を見つめ直すお正月。新しい年のスタートに、日本文化の代表格である浮世絵の美に触れて、心も晴れやかに。...
-
日本らしさを考える 太田記念美術館「ニッポンの浮世絵」レポート
日本屈指の浮世絵所蔵数を誇る、浮世絵専門の美術館・太田記念美術館(東京・原宿)では、2020年11月14日よ...
-
2020年の北斎イヤーをグローバルに盛り上げる『ようこそ北斎の世界へ<英訳付>』
2020年は、葛飾北斎生誕260周年という記念すべき年。そんな北斎イヤーに、北斎入門書の決定版ともいうべき一...
-
開館20周年を祝してリニューアルオープンした印刷博物館をレポート!
社会のあらゆる分野でデジタル化が進んでいた1990年代に設立が企画され、文化を支えてきた印刷のアナログ技術や...
-
ニコニコ美術館で実現した #おうちで浮世絵
2020年2月末、新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた政府要請を受け、多くの文化施設が休館を決定しました。...